里浜プロジェクト

20日に根っこの会さんが主宰する里浜プロジェクトに参加してきましたびっくり

松林をみんなに知ってもらい、楽しんでもらおうと企画されたイベントです。

当日は快晴で、100人ものお客さんで賑わいました。

松林の中で、スラックラインや工作教室、松のエキスで作ったシャボン玉、焼き芋、宝探しと盛りだくさんの内容。

里浜プロジェクト

(スラックラインの様子)

子供に松林を楽しんでもらおうという趣旨の今回のイベントでしたが、子供たちは元気いっぱいでとても楽しんでいました。

里浜プロジェクト

(松ぼっくりで作った工作)

松の会は、宝探しを担当。なんとか上手くいったかな。

最後は、あまった宝探しの景品争奪じゃんけん大会
里浜プロジェクト


今回のイベントでは、松や浜をテーマに浜松で活動している団体が協力して実現したもの。

松の会もその一端を担わせて戴けてとても、勉強になり、いい経験ができました。
なにより、松林は気持ちよかったです。

こうしたつながりがどんどん増えていくともっともっと浜松がおもしろいまちになっていくんじゃないかと感じた一日でした。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
里浜プロジェクト
    コメント(0)